TO BE A FINANCE AND ACCOUNTING
FINANCE AND ACCOUNTING
株式会社トライハッチは、2018年の創業以来、Googleビジネスプロフィールの管理・分析ツール「MEOチェキ」の開発・提供を主軸に業容を拡大してきたO2Oマーケティング支援会社です。MEOチェキは現在、国内外65,000店舗以上に導入されるSaaSへと成長し、運用支援も含めると累計75,000店舗以上のO2Oマーケティングを支援してきました。2023年3月には、役員陣で保有していた株式の一部を売却し、東証プライム上場、アジアNo.1のPR会社であるベクトルグループにジョインしました。現在、主力サービスであるMEOチェキの更なる品質向上を目的に3回目のフルリニューアルを進めると同時に予約システムやメディアCMSなど、新たな市場・領域へ拡大を進めています。新規サービスの増加や事業ドメインの増加と比例して成長し続けるトライハッチをバックオフィスから支えていただける方を募集しています。
仕事内容 |
財務・経理業務全般
|
---|---|
キャリアプラン |
|
魅力/やりがい |
1. 成長企業の経営と一体感を感じる社風トライハッチは、MEO(Map Engine Optimization)や新規ビジネス展開など、スピード感を持ってさまざまなチャレンジを行っている成長企業です。また、その一方で経営から全社に向けた情報共有等の機会を多く設け、常に透明性高い経営の意思決定を行っています。こうした社風により、財務・経理の一員として経営数値を取り扱いながら、同時に経営との一体感やダイナミズムを感じる事が出来ます。 2. 財務・経理パーソンとしてのスキルアップトライハッチは、親会社に東証プライム上場会社である株式会社ベクトルを持つため、年次決算・連結監査等の実務を通じて、財務・経理パーソンとして様々なスキルを磨く事が出来ます。また、経営の意思決定に直接関わるような資料・データを作成する機会も多く、常に自分のスキルを向上させる環境が整っています。 3. 失敗を恐れずチャレンジ出来る風土トライハッチは、正社員の3割以上が20代と若いメンバーが多いのが特徴で、希望する人には優先してチャンスを与えると共に、チャレンジした結果の失敗であれば、マイナス評価を行う事はありません。財務・経理は比較的スキルを習得するのに時間がかかる職種ですが、そのような風土の中で、成長の機会を享受しながらも失敗を恐れずに業務に取り組む事が出来ます。 4. 業務改善や効率化への挑戦トライハッチのような成長企業では、常に業務効率化が求められています。財務・経理として、日々の業務プロセスを分析し、改善案を提案・実行することで、業務全体の生産性向上に貢献できます。自分のアイデアが会社の効率化に結びつき、組織全体に影響を与えるという充実感を得られます。 |
選考フロー |
書類選考 → 1次面接 → 適性診断 → 最終面接 → 内々定 → オファー面談 → 採用 |
必須スキル/経験 |
|
歓迎スキル/経験 |
|
求める人物像 |
|
年収 |
400~600万円 |
この度は弊社にご興味をお持ち頂きまして、誠にありがとうございます!ご応募いただく際は、件名に「選考希望(職種名)」と明記の上、以下の応募書類をメールにてお送りください。あなたのご応募を、心よりお待ちしております!
応募書類 |
|
---|---|
書類送信先 |
|
選考の流れ |
1次面接に合格された方は、性格診断テスト・リファレンスチェックを受検して頂きます。 選考の進捗や結果は、すべてご応募頂いた経路にてご連絡いたします。書類選考を通過された方には、WEB面接の詳細をお知らせいたします。また、各選考の結果は通常「3営業日以内」にご連絡いたします。 |
お問い合わせ |
採用に関するお問い合わせは、下記メールアドレスにご連絡ください。 Eメール:saiyo@tryhatch.co.jp |